◆会員情報
講演会
因州和紙書道フォーラム
因州和紙と墨色の妙味 ―単純から生み出される複雑と不思議―
日野楠雄 会員関連
日 時:2019年3月9日(土) 14:00?16:00
会 場:鳥取市文化センター・大会議室
〒680-0841鳥取県鳥取市吉方温泉3-701 電話:0857-27-5181
主 催:鳥取県因州和紙協同組合
入場料:無料
問合せ:鳥取県因州和紙協同組合(鳥取市西商工会内)電話:0857-82-0809
講演概要:
墨は淡墨にすると、それがただ黒い塊がグレーになって行くものではないことがよくわかる。その墨を受ける素材が紙であり、そのありようが、墨色を操作する。それは、書表現を操作すると言っても過言ではなく書画製作は大きな影響を受ける。時には考えられない墨色を生み出す事がある。
それはなぜだろうか。そこに紙・墨・水の三位一体の妙味があって、引き寄せられる魅力がある。今回は紙そのものと、墨の素材や構成なども含め、因州和紙を使った実演、最先端のDMS(デジタルマイクロスコープ)による紙質調査なども併せて紹介し紙の力に近寄ってみたい。
関連HP
http://inshu-washi.net/inshu-washi.htm
2019年3月7日 | トピック:会員情報