◆会員情報

シンポジウム
平成30年度文化遺産を活かした地域活性化事業
杉原紙シンポジウム
多可町立杉原紙研究所 会員関連

日 時:2018年11月17日(土)11:00~16:00
会 場:多寡町文化会館ベルディホール
〒679-1113 兵庫県多可郡多可町中区中村町135
TEL:0795-32-1300 FAX:0795-32-4060
主 催:多可町文化遺産活用実行委員会
参 加:要予約
内 容:
11:00~16:00 杉原紙商品開発コンテスト作品展
〈会議室〉   寿岳文章が集めた和紙展
13:50~14:20 基調講演
Ⅰ「日本の和紙文化における杉原紙」
湯山賢一(神奈川県立金沢文庫長)
Ⅱ「地元史料にみる杉原紙の歴史 中世~近現代」
小栗栖 健治(播磨学研究所副所長)
14:40~16:00 パネルデスカッション
パネリスト:湯山賢一・富田正弘(富山大学名誉教授)・小栗
栖健治・埴岡真弓(播磨学研究所研究員)
コーディネーター:安平勝利(那珂ふれあい館館長)

13:00~16:00(12:00受付開始)<大ホール>
杉原紙アイデア商品コンテスト表彰式
シンポジウム(基調講演・パネルディスカッション)
入 場:無料
お問合せ・予約申込み:
那珂ふれあい館 Tle0795-32-0685 Fax0795-30-2730

https://www.facebook.com/pages/category/Government-Website/那珂ふれあい館-1612947158935588/