◆会員情報

紙の博物館企画展「金唐紙展~上田尚作品展~」 開催概要

会 期:2014315日(土)~61日(日)休館日:月曜日(但し55日は開館) 325()430()57()

会 場:公益財団法人 紙の博物館4階企画展示室 (第4展示室)
114-0002 東京都北区王子1-1-3(飛鳥山公園内)

     TEL:03(3916)2320  FAX:03(5907)7511 http://www.papermuseum.jp/

     Email:gakugei@papermusum.jp
主 催公益財団法人 紙の博物館共 催金唐紙研究所、金唐紙友の会
後 援
岡谷市教育委員会(旧林家住宅)、小樽市教育委員会(旧日本郵船小樽支店)呉市入船山記念館、孫中山記念会(移情閣)、大仙市教育委員会(旧池田氏庭園)、築上町教育委員会(旧蔵内邸)、東京都公園協会(旧岩崎邸庭園)、東京都歴史文化財団(東京芸術劇場)、箱根ラリック美術館 

展示趣旨

  革に型押しや彩色を施した「金唐革」を和紙で模した「金唐革紙」は、壁紙として明治期に盛んに輸出され、国内外の建築物に用いられましたが、次第に需要が減少し、昭和中期に製法が途絶えてしまいました。その技術を「金唐紙」として蘇らせたのが上田尚氏です。

 氏が金唐革紙と出会ったのは約30年前の昭和58年、重要文化財「旧日本郵船小樽支店」の修復事業をきっかけに金唐革紙の研究を重ね、その復元に尽力されました。以後、旧岩崎邸(東京都)など各地の重要無形文化財の修復・復元に携わり、平成17年(2005)には国選定保存技術保持者に認定されています。また、金唐紙研究所を主宰し、国内外で展覧会を開催するなど金唐紙の普及にも努めてこられました。 

  このたび、上田氏が80歳を迎えられることを記念し、作品展を開催いたします。本展の開催にあたって制作された新作も含め、上田氏の代表作の数々をご覧いただけます。豪奢かつ華やかな金唐紙の魅力をお楽しみください。

  日本郵船小樽

1 金唐紙「菊花文様」(部分) 

上田氏による重要文化財の壁紙修復の端緒となった「旧日本郵船(株)小樽支店」に用いられた金唐紙

 

金唐紙「狩人」(部分)   

2 金唐紙「狩人」(部分) 

鹿などを追う狩りの様子から、上田氏が「狩人」と名付けた作品

 

岩崎邸   

3 金唐紙「花と曲線文様」(部分)

重要文化財「旧岩崎邸洋館」南東側の客室復元に用いられた金唐紙

 

 

チラシ 表 チラシ 裏

(画像をクリックすると拡大画像を表示できます)

付帯事業

1)「ミュージアムトーク」 上田尚氏による「金唐紙展」の解説

 412日(土)、517日(土) 各日14001430

2)「金唐紙ワークショップ」 「打ち込み」から仕上げの「彩色」までの工程を体験

 426日(土)10151630 *要申込み(先着30名。電話にて申込み受付)

期間中のその他事業

1)「新聞紙でカブトをつくろう

 こどもが頭にかぶれる大きさの簡単なカブトを新聞紙で作る 

  日時:55日(祝・月)13301400 講師:当館学芸員

  費用:無料(入館料別)  定 員:20名(当日先着順)

2)「紙すき教室

  日時:毎週土・日曜日 13001430(1人10分程度)

  費用:無料(入館料のみ)  定員:時間中随時受付(整理券配布)