◆会員情報

会員情報

展覧会

手漉き紙四人展2023 新井悦美+上埜暁子+田村寛+西田誠吉

                       尾村知子・新井悦美 会員関連

会 期:2023年6月19日(月)~24日(土)
10;00~17;00(初日13:00から 最終日は15:00まで)
会 場:小津ギャラリー
東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル2F
TEL.03-3662-1184
出展者:新井悦美(埼玉県鳩山町)
上埜曉子(長野県木島平村)
田村 寛(高知県いの町)
西田誠吉(島根県浜田市)
プロデュース:尾村知子

関連Web:
https://www.ozuwashi.net/gallery_schedule_detail.html?gallery_id=313

1 DMはがき
2 新井悦美 作品
3 上埜曉子 作品
4 田村 寛 作品

5 西田誠吉 作品「藍染め山並み」

◆会員情報

会員情報

展覧会

秋山美歩 紙のどうぶつたち
                        美濃和紙の里会館 会員

作家コメント:
「そして平面から立体へ…。「切る」「折る」「貼る」のシンプルな加工で立ち上がってくる造形の楽しさと、「生きている」紙の表情を感じて頂けましたら幸いです。」(HPより抜粋)

会 場:美濃和紙の里会館
〒501-3788 岐阜県美濃市蕨生1851-3 電話 0575(34)8111

日 時:4月27日(木)~7月17日(月祝)まで
9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週火曜日・祝日の翌(火曜日が祝日の場合はその翌日/祝日の翌日が土・
日曜日の場合は開館)
入館料:大人500円(450円)/小・中学生250円(200円)  ( )内は団体料金

ワークショップ①「サワガニを作って美濃和紙に飾ろう」
日 時:6月24日(土) 13:30~
参加費:1,000円  ※紙すき体験の後、自分で漉いた和紙を使います

ワークショップ②「ワニを作ろう」
日 時:6月25日(日)  10:00~
参加費:800円

ワークショップ③「ジンベイザメを作ろう」2回開催
日 時:7月16日(日) 13:30~
7月17日(月・祝) 10:00~
参加費:各800円

ワークショップ定員・申込み:
定 員:各回親子15組(小学生以下の方は保護者同伴)(先着順)
※大人のみでの参加も可能
申 込:電話にて  0575(34)8111(美濃和紙の里会館)

関連Web:https://www.city.mino.gifu.jp/minogami/docs/759840.html

◆会員情報

会員情報

講演会

和紙と植物の深い関係 ~植物学者・牧野富太郎博士との関わり~

                       宍倉佐敏・紙の温度 会員関連

会 場:紙の温度 北館2F オープンスペース
〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮二丁目11番26号
日 時:6月21日(水) 13:30~15:00
講 師:宍倉佐敏
参加費:無料
定 員:15名
申込み:店頭・TEL・FAX ・Emailにて、お名前とご連絡先(TEL番号)を添え
てお申し込みください
問合せ:Tel 052(671)2110 Fax 052(671)2810
E-mail washi@kaminoondo.co.jp

主 催:紙の温度

関連Web
https://www.kaminoondo.co.jp/event#kura

 

◆会員情報

会員情報

Web展覧会

百家繚乱展 Vol.2-紙漉き師・田村正と1☆☆人のアーティスト展-

                            田村 正 会員関係

田村正氏の漉いたA5判の楮紙を用いたアーティストの作品展をInstagramで紹介します。

会 期:2023年7月1日から31日
主 催:田村 正

関連Web:
https://z-p15.www.instagram.com/kami_hundred/ (5/18現在は昨年の展示を公開中)

◆和紙情報

和紙情報

公開講座

神と紙の里の匠たちー世界に広がる越前和紙の神随(全5回)

福井県立大学学術教養センター 関連

期 日:第1回 6/1(木)
第2回 6/8(木)
第3回 6/15(木)
第4回 6/22(木)
第5回 7/6(木)
時 間:毎回19:30~21:00
対 象:小・中・高校生・大学生・一般・専門分野関係者・和紙関係者など
講義形式:Zoom
企画・講師:杉村和彦 教授(学術教養センター)
参加費:無料

申込み:5月8日より開始 以下のサイトから
https://www.fpu.ac.jp/openfpu/pdf/pamphlet_202304.pdf

関連Web:https://www.fpu.ac.jp/openfpu/