◆和紙情報

アジア資料学研究シリーズ
東洋文庫アジア資料学研究シリーズ 2016年度
モリソンコレクション将来100周年記念―紙料調査の意義と課題
コディコロジーの未来をみつめて―「紙」・「印刷」・「出版」を科学する

日 時:2017年1月27日(金)15:30-17:30 第1部
          28日(土)9:30~15:00 第2部
会 場:東洋文庫2階講義室(〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-21  TEL:03-3942-0204)
参加料:無料

第1部 特別講演会(通訳あり)(申込み不要)
司会:江南和幸氏(東洋文庫研究員、龍谷大学名誉教授)
Anna-Grethe Rischel氏(デンマーク国立博物館名誉研究員・紙の歴史研究者国際協会会長)
“The historical significance of researching European paper with and without watermarks and its technological development”
「ヨーロッパにおける紙の歴史―透かし(Watermark)の導入とその技術的発展」

第2部 講習会
申込み:必要  定 員:30名
 9:30?10:00 趣旨説明:濱下武志氏(東洋文庫研究部長)
10:00~10:45 「料紙の質と典籍の位相―中国及び日本の写本・版本を例として」石塚晴通氏(東洋文庫研究員、北海道大学名誉教授)
10:45~11:30 「アジア・ヨーロッパ刊本用紙の比較研究」
              江南和幸氏(東洋文庫研究員、龍谷大学名誉教授)
11:30~12:10 「なぜ活版印刷はメディア革命を起こせたのか」
       中西保仁氏(印刷博物館学芸員)
13:10~15:00 パネルディスカッション・総合討論
パネラー:Anna-Grethe Rischel氏、石塚晴通氏、江南和幸氏、中西保仁氏 
司会:濱下武志氏

第2部講習会の募集と応募方法は、東洋文庫HPを参照して下さい。

東洋文庫
https://sites.google.com/site/tbkenkyubulecture/koushukai

◆和紙情報

展覧会
平成28年度文化庁地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業
特別展「日本の表装ー紙と絹の文化を支える」 
SOUKOU-The Japan Way to Beautifyand Preserve Cultural Heritage        

日 時:2017年1月11日(水)?2月12日(日)
場 所:京都大学総合博物館(〒606-8501京都市左京区吉田本町 京都大学総合博物館 TEL:075(753)3272・3273・3274)
主 催:京都府・京都大学総合博物館・京都文化博物館・一般社団法人 国宝修理装?師連盟
後 援:京都府教育委員会・京都市教育委員会
協 力:京都府教育庁指導部文化財保護課・京都府立大学文学部歴史学科

2会場分展覧会チラシA3二つ折り(下記HPに詳しい)Exif_JPEG_PICTURE

期間中、毎週土曜日に関連の講演があり、話題になっているようです。
講演予定と内容:
1月14日 岡 興造(岡墨光堂会長)「表具師から装潢師へ」
1月21日 根立研介(京都大学大学院文学研究科 教授)
     「日本の文化財の修理をめぐって-彫刻の修理の場合-」
1月28日 湯山賢一(奈良国立博物館長)「古文書修理の歴史と理念」
2月4日 横内裕人(京都府立大学文学部 准教授)
     「前近代における書跡・古文書修理の諸相」 
2月11日 平川佳世(京都大学大学院文学研究科 准教授)
     「近世ヨーロッパ美術と修復」 
      増記隆介(神戸大学大学院人文学研究科 准教授)
     「平安時代の仏画制作とその修理」
日 時:毎週土曜日 14:00~15:30 
    ※2月11日のみ13:00~15:30
場 所:総合博物館 本館3階 講演室
受講料:無料(但し、博物館への入館料は必要)
図 録:A4変形 オールカラー 168頁(内111頁が京都文化博物館分で右開き、56頁分が京都大学総合博物館分という、2会場分を左右から開いていくように作られたもの)
申込み:不要(先着順 約80名まで)

図録表紙(京都文化博物館分)

Exif_JPEG_PICTURE

京都大学総合博物館
http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/modules/special/content0060.html

《京都文化博物館との共同開催ですが、京都文化博物館分は終了しています。下記HPを参照して下さい。》
京都文化博物館
http://www.bunpaku.or.jp/exhi_shibun_post/soukou2016/