2013年度 和紙文化研究会 会員発表・講演会予定(2013.6月現在)
和紙文化研究会の月例会は、原典講読、会員の研究発表や報告、相互の情報交換などを中心に構成されています。また、年間2名の講師を会員以外よりお招きして和紙やその周辺に関する講演をお願いしています。 今年度の予定が以下のように決まりました。各月の会員発表につきましては、これまで通り毎月初旬に詳細をHP上でお知らせいたします。見学希望の方は各月毎にお願いいたします。申し込み方法等も同時にお知らせします。招聘講師関連情報は下記HPをご参照下さい。
今年度の文化講演会は11月30日に東京藝術大学を会場として行ないます詳細につきましては更新時(毎月初旬)に随時ご連絡いたします。
原典講読は2013/8・9・11以外は約60分間「造紙説 越前紙漉図説」(明治5年刊 小杉榲邨旧蔵 現国会図書館蔵)をテキストに行なっています。
回数 |
日付 |
会員・招聘発表テーマ |
発表者 |
備考 |
265 |
2013/7/20 |
和刻法帖について |
岩坪充雄 |
招聘講師 |
2013/8 |
休会 |
— |
|
|
266 |
2013/9/21 |
神田古書街を10倍楽しむ法 |
関野勉・吉野敏武、他 |
|
267 |
2013/10/19 |
和紙とは、洋紙とは、その区分けについて |
丸尾敏雄 |
|
268 |
2013/11/30 |
第21回 和紙文化講演会 |
— |
東京芸大 |
269 |
2013/12/21 |
小津和紙360周年のあゆみ |
松浦節也 |
|
270 |
2013/1/18 |
(仮)和紙と墨色 浸透性から見る |
日野楠雄 |
|
271 |
2013/2/15 |
(仮)古筆・出雲大社指図の撮影 |
影浦淳一 |
|
272 | 2013/3/15 | (仮)楮数種類の繊維と紙質の分析 |
ロギール・アウテンボーガルト |
招聘講師 |
273 |
2013/4/19 |
(仮)日本美の重層性と和紙の位置 |
朽見行雄 |
|
274 |
2014/5/17 |
【第25期・定期総会】 |
— |
|
275 |
2014/6/21 |
ベトナム北部ヤオ族の竹紙づくり |
北村春香 |
|
※2013/8・11・2014/5は月例会が休会ですので見学はできません。
※テーマがまだ決定していない場合もあります。仮題は(仮)を付しております。
なお、発表者・発表内容・スケジュールなど変更になる場合があります。各月のお知らせをご確認下さい
講師関連HP
岩坪充雄講師関連(2013/7)
西尾市岩瀬文庫
http://www.city.nishio.aichi.jp/nishio/kaforuda/40iwase/100th/100th-yasukesyo.html
国会図書館 http://iss.ndl.go.jp/books?op_id=1&any=東隅随筆&ar=4e1f
ロギール・アウテンボーガルト ( Rogier Uitenboogaart )講師関連
かみこや http://kamikoya-washi.com/
高知新聞 http://www.kochinews.co.jp/?nwSrl=296569&nwIW=1&nwVt=knd
2013年6月3日 | トピック:例会